Doctors’Picksは、ユーザーの医師がほかの
医師にシェアしたいと思った論文・ニュースを
「Pick」することで成り立っているメディアです。
Doctors’Picksで、2020年7~12月までの間にもっとも
「総Pick数(自分のPick+他人からのPick)」が
多かった先生を上位から5名表彰させていただきました。
田中 希宇人 先生
川崎市立川崎病院 呼吸器内科
新型コロナから最新論文、学会発表まで、その情報の早さと量は驚嘆の一言。培われた発信力で今年は行政まで動かしました!
(参照:
(参照:
COVID-19、医師のツイートから行政手続きが効率化
)
先生からのコメント
「上期」に引き続き「ベストPicker」の1人として表彰頂き光栄に思います。世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るって大変な現状ですが、これからもがん診療と医療情報発信は全力を尽くす所存です。
田中 希宇人 先生のPickした記事
吉村 吾郎 先生
市立岸和田市民病院
ご専門の乳がんの話題はもとより、「新型コロナ✕がん治療」の最新トピックスを、世界の学会発表や論文を広くあたり、ご紹介くださいました。
先生からのコメント
この度は「下期 ベストPicker」に選出していただき、誠にありがとうございます。上期に引き続いての表彰で大変光栄に存じます。
これからも乳がんとCOVID-19の情報共有を行って参りますので、引き続きよろしくお願いします。
吉村 吾郎 先生のPickした記事
池田 慧 先生
神奈川県立循環器呼吸器病センター
肺がん分野における世界的な試験から少しマニアックなものまで幅広く紹介いただき、とくに国内で進行中の治験情報を頻繁にアップデートくださいました。
先生からのコメント
上半期に続いて、またまた素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます。これからも、臨床に役立つ話題をpickできるよう、頑張ります!
池田 慧 先生のPickした記事
田宮 朗裕 先生
NHO近畿中央呼吸器センター
新薬承認や試験結果発表が多い肺がん分野で、話題のトピックスをタイムリーに提供くださいました。
先生からのコメント
この度は「下期ベストPicker」に選んでいただき、誠に有難うございます。今後も、興味のある分野について、小さな試験なども含め御紹介できればと思います。
Doctors'Pickは自分自身にとって大変勉強になっております。
引き続きよろしくお願いします。
田宮 朗裕 先生のPickした記事
冨樫 庸介 先生
千葉県がんセンター研究所
ご専門の免疫分野を中心に、基礎研究やそれに近い話題を豊富にPickくださいました。
先生からのコメント
この度はベストPickerに選んでいただき、大変ありがとうございます。臨床でお忙しい先生方には普段基礎研究の情報が入りにくいと思いますが、今後ともそういった方々のお役に立てれば幸いです。
冨樫 庸介 先生のPickした記事
新人賞
川上 尚人 先生
近畿大学
ご専門の消化器がんを中心に、薬剤承認から新型コロナまで幅広い話題を提供いただきました。
先生からのコメント
下期新人賞に選出いただき光栄です。あまり肩肘張った論評的なコメントというよりも、SNS的に思ったことを端的に書くという感じで、自分にとっての備忘録的に使わせていただいています。今年度は重要と思われる情報をタイムリーにお届けすることを心がけました。
来年度はもう少しマニアックなネタもpickしていこうと思いますので、そういうのを見かけたら「やっとるなあ」という感じで見守っていただければ幸甚です。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
川上 尚人 先生のPickした記事
下井 辰徳 先生
国立がん研究センター中央病院 乳腺・腫瘍内科
乳がんを中心に、遺伝子パネル検査や国内治験の動きなどを丁寧なコメントと一緒に紹介くださいました。
先生からのコメント
この度は、2020年下半期 新人賞に選んでいただきましてありがとうございます。時々、見つけたニュースをご紹介しています。私自身が気になったニュースをご紹介することで、皆様の参考になりましたら幸いです。
下井 辰徳 先生のPickした記事
受賞された先生方、そしてDoctors’Picksをご利用いただいている先生方、いつもありがとうございます。
引き続き、Doctors’Picksをよろしくお願いいたします。